国際交流センター

異文化に対して寛容で柔軟な対応ができる創造性豊かな人材の育成を行います。

Information

IEC Menu(International Exchange Center)

  

2030年に目指すべき国際交流センターの姿

多様な国や地域の産業界の人材ニーズにこたえるために

  1. Ⅰ.我が国の科学技術水準を維持しつつ、世界をリードする科学技術の教育と研究。
  2. Ⅱ.地球規模の課題発見・課題解決能力を兼ね備えた人材を育成。

機能の高度化×国際化の推進

  • □ 国際交流センターでは、国際性に富む創造性豊かな優れた研究・開発能力を備えた高度専門人材を育成するために、英語による専門知識とスキルを駆使した教育プログラムを2030年を目途に構築していきます。
  • □ 本校の主力となる戦略的事業推進組織(※)と連携して、高度情報技術を融合したグローバル環境下用の課題解決型教育プログラムを構築し、アライアンスによるグローバル化の拡大やグローバル教育を主とした研究・プロジェクトを遂行していきます。

※戦略的事業推進組織

TOPICS

情報公開責任者: 国際交流センター長