技術教育支援センター

技術教育支援センター

<技術教育支援センター>
技術教育支援センターは、教育研究支援を行う技術職員の組織として平成21年4月に設置されました。
本センターは、実験実習や研究及び課外活動等への技術的支援を行い、
それらを通して学生をよりレベルの高い技術者として育成することや、
広く技術的なサービスを提供し地域社会の発展に貢献することを目的としています。

<主な支援業務>
(1)学生の行う実習、実験、研究等への技術支援
(2)教育研究用装置等の開発及び設計製作
(3)各種実験実習装置や工作機械等の保守管理
(4)毒物、劇物や危険物の処置管理
(5)ロボット製作局や低燃費車製作研究部・デザコン等の課外活動への技術指導
(6)高専祭や文化祭での技術指導
(7)公開講座や工作教室等ものづくり支援
(8)その他、学内外での技術相談や支援及び技術指導
(9)学内ネットワークおよび情報セキュリティー等の技術支援
(10)情報(通信)教育の支援

情報公開責任者: 技術教育支援センター長