図書館

利用者別利用案内

本校学生

開館時間

 [学期期間中]
  平 日(※)   9:00~19:00  ※「平日」とは本校の授業が行われている日を指します。
  土曜日     10:00~16:00
  (日曜日・祝日は休館ですが、本校の定期試験1週間前~試験期間中は開館します。)

 [長期休業期間中]
  平 日(月~金) 9:00~17:00
  (土曜日・日曜日・祝日は休館です。)

 

利用できるサービス

  1. 資料の館内閲覧(閉架書庫資料含む)
    開架書庫の資料は自由に閲覧できます。閲覧した資料は、元の場所に戻してください。戻す場所が分からない場合は、窓口へ返却してください。
    閉架書庫の資料の利用については、こちら(図書館を使う「閉架書庫資料の利用について」)をご参照ください。
  2. 資料の貸出・貸出延長・予約
    詳しくはこちら(図書館を使う「貸出・返却・延長・予約」)をご参照ください。
  3. DVDの視聴
    詳しくはこちら(図書館を使う「資料種類別利用案内」)をご参照ください。
  4. 購入希望
    本校図書館に所蔵していない図書の購入希望を出すことができます。Microsoft Teams チャット機能にてご希望のタイトル等をお知らせください。
    または、図書館内の所定の場所に設置されている「リクエスト(図書・DVD)申込書」に必要事項を記入して図書館窓口にご提出ください。
    選書結果は、Microsoft Teams チャット機能にてお知らせいたします。
  5. パソコンの利用
    自由に利用できるパソコンは現在設置しておりません。
    お手持ちのパソコン・タブレット等はお持ち込みいただけます。

図書館利用上の注意

  • サイレントエリア(開架書庫・閲覧室)では静粛にしてください。
  • アクティブエリア(第二閲覧室・ICT自習室・コラーニングスペース)では、相互学習・グループ学習が可能です。
  • 館内での飲み物の摂取等につきましては、各施設に掲示してある注意書きにしたがってください。
  • 館内では携帯電話はマナーモードにし、通話はご遠慮ください。
  • 図書館の資料および備品は、大切に扱ってください。
  • 持ち物は各自で管理してください。

本校教員・技術職員

開館時間

 [学期期間中]
  平 日(※)   9:00~19:00  ※「平日」とは本校の授業が行われている日を指します。
  土曜日     10:00~16:00
  (日曜日・祝日は休館ですが、本校の定期試験1週間前~試験期間中は開館します。)

 [長期休業期間中]
  平 日(月~金) 9:00~17:00
  (土曜日・日曜日・祝日は休館です。)

1.図書購入申込み-研究費で図書を購入したいとき-

  1. 申込み方法
    研究費で図書を購入する場合は、Web経由で購入申込ができます。
         図書購入申込みへ
       ※ 利用者ID・パスワードが必要です。詳しくは、図書係までおたずねください。
  2. 購入した図書の貸出
    研究費で購入した図書は、教員研究室に備え付けることができます。貸出期間は、購入後10年間を限度としますが、その期間は更新することができます。
    図書の登録等整理終了後、連絡しますので、図書係で貸出の手続きを受けてください。(手続きには、サインまたは印鑑が必要です。)

2.雑誌購入申込み-研究費で雑誌を購入したい場合-

  1. 雑誌購入申込み
    • 国内雑誌購入
      図書係に申し込んでください。ただし、一般誌等は年度途中からの購入・中止ができますが、
      学会誌等(年間予約購読の雑誌)は年度途中での購入・中止ができない場合があります。
      学会誌等を新規に購入又は中止する場合は、2月頃までに申込んてください。
      (購読中の雑誌は、年度末に中止の申し出がない場合は、次年度継続として取扱いますのでご注意ください。)
    • 外国雑誌購入
      図書係に申し込んでください。ただし、年間購読の外国雑誌については、9月頃に購入希望調査を行い、国内代理店に予約を行います。
      (原則として、予約後の変更・中止はできませんのでご注意ください。)
  2. 購入した雑誌の貸出
    研究費で購入した雑誌は、教員研究室に備え付けることができます。貸出期間は、購入後10年間を限度としますが、その期間は更新することができます。
    登録等整理が終了した雑誌は、図書係の棚にありますので、お受け取りください。

3.図書館にある資料の貸出・貸出延長・予約

図書館にある資料については、こちら(図書館を使う「貸出・返却・延長・予約」)をご参照ください。

4.貸借申込み-他の大学図書館等の図書を借りたいとき-

  1. 申込み方法
    他の大学図書館等の図書を借り受けることができます。原則として、雑誌等は貸出できません。Web経由で貸借申込みを行ってください。
          文献複写・貸借申込みへ
    ※ 利用者ID・パスワードが必要です。詳しくは、図書係までおたずねください。
  2. 料金
    往復の郵送料を含め、図書館実施経費にて支払いいたします。
  3. 図書の利用
    図書が到着しましたら、ご連絡します。図書の本校図書館への貸出期間は、大学図書館等によって異なります。
    借受図書の利用は、次の通り制限されます。
    • 原則として、館内利用です。
    • 複写は、著作権法の既定の範囲内となります。

5.文献複写申込み-他の大学図書館等の文献のコピーがほしいとき-

  1. 申込み方法
    調査・研究の用に供するため、他の大学図書館等の資料の一部を複写し取り寄せることができます。Web経由で貸借申込みを行ってください。
         文献複写・貸借申込みへ
    ※ 利用者ID・パスワードが必要です。詳しくは、図書係まで
  2. 料金
    郵送料と複写料は図書館実施経費にて支払いいたします。
  3. 複写物の引き渡し
    複写物が到着しましたら、ご連絡します。図書係の所定の棚にありますので、お受け取りください。

6.他の大学図書館等の利用

  1. 他の大学図書館等の利用
    大学等によって異なりますが、本校図書館の紹介状があれば利用できます。
    また、大学等によっては閲覧できる資料に制限がある場合、貸出ができない場合がありますので、事前にご相談ください。
  2. 宮崎県内の大学図書館等の利用
    本校の教職員は、宮崎県大学図書館協議会に加盟する大学等の図書館を利用することができます。詳しくはこちらまで。

7.図書・資料を寄贈したとき

  1. 著書寄贈
    教員ご自身の著書や、学位論文の寄贈をお願いしています。寄贈していただいた著書等は、図書館のコーナーに展示します。
  2. 個人蔵書の寄贈
    個人蔵書の寄贈を希望される方は、図書係にご相談ください。

8.学生用図書の推薦

  1. 学生用専門図書の推薦
    年1回(7月ごろ)、学生の自学自習のための専門書の推薦を受け付けています。
  2. 推薦方法
    学内メールにて配付される様式に記入し、期日までに各学科等の図書館運営委員に提出願います。
    各委員は、所定の様式に取りまとめ学内メールにて図書係に提出してください。

9.研究報告について

  1. 研究報告の発行
    「都城工業高等専門学校研究報告」は、毎年1月に発行します。
    研究報告は、論文等の内容により「研究論文」、「教育論文」、「資料・紹介」に区分して編集されます。
    毎年6月ごろに「研究報告の原稿」の提出について、学内メールにて周知を行います。

お問い合わせ

 ご不明な点がございましたら、学生課図書係(内線1109、1110)までご連絡ください。
 図書の通常貸出を除く手続きは、原則として平日の9時~12時、13時~17時の間にお願いします。

本校職員

開館時間

 [学期期間中]
  平 日(※)   9:00~19:00  ※「平日」とは本校の授業が行われている日を指します。
  土曜日     10:00~16:00
  (日曜日・祝日は休館ですが、本校の定期試験1週間前~試験期間中は開館します。)

 [長期休業期間中]
  平 日(月~金) 9:00~17:00
  (土曜日・日曜日・祝日は休館です。)

利用できるサービス

学外の方

本校の図書館は、開かれた図書館としてすべての学生・一般のみなさんに開放しています。
来館されましたら、2F受付にお声掛けください。
サーマルカメラによる体温測定と手指消毒に、ご協力をお願いいたします。

開館時間

 [学期期間中]
  平 日(※)   9:00~19:00  ※「平日」とは本校の授業が行われている日を指します。
  土曜日     10:00~16:00
  (日曜日・祝日は休館ですが、本校の定期試験1週間前~試験期間中は開館します。)

 [長期休業期間中]
  平 日(月~金) 9:00~17:00
  (土曜日・日曜日・祝日は休館です。)

利用できるサービス

  • 資料の館内閲覧(閉架書庫資料含む)
    開架書庫の資料は自由に閲覧できます。閲覧した資料は、元の場所に戻してください。戻す場所が分からない場合は、窓口へ返却してください。
    閉架書庫の資料の利用については、こちら(図書館を使う「閉架書庫資料の利用について」)をご参照ください。
  • 資料の貸出・貸出延長・予約
    資料の貸出には、図書利用カードが必要です。「図書利用カード申請書」に必要事項をご記入の上、図書館窓口にてお手続きください。
    図書利用カードの交付には、学生証・運転免許証・保険証など、ご本人の住所・氏名・生年月日の確認できる公的証明書の提示が必要です。
    貸出の手続きについては、こちら(図書館を使う「貸出・返却・延長・予約」)をご参照ください。
  • DVDの視聴
    詳しくはこちら(図書館を使う「資料種類別利用案内」)をご参照ください。
  • パソコンの利用
    自由に利用できるパソコンは現在設置しておりません。
    お手持ちのパソコン・タブレット等はお持ち込みいただけます。

図書館利用上の注意

  • サイレントエリア(開架書庫・閲覧室)では静粛にしてください。
  • アクティブエリア(第二閲覧室・ICT自習室・コラーニングスペース)では相互学習・グループ学習が可能です。
  • 館内での飲み物の摂取等につきましては、各施設に掲示してある注意書きにしたがってください。
  • 館内では携帯電話はマナーモードにし、通話はご遠慮ください。
  • 図書館の資料および備品は、大切に扱ってください。
  • 持ち物は各自で管理してください。
情報公開責任者: 図書館長