PICKUP NEWS

第14回高専-TUT太陽電池合同シンポジウムで優秀口頭発表賞・優秀ポスター発表賞を受賞しました

令和61214日及び15日に、長野工業高等専門学校で第14回高専-TUT太陽電池合同シンポジウム&GEAR防災・減災(エネルギー)シンポジウム&GEARマテリアル(エネルギー)シンポジウムが開催され、本校専攻科物質工学専攻1年 富永 桃加さんが優秀ポスター発表賞、物質工学科研究員 中坂 元さんが優秀口頭発表賞を受賞しました。

本シンポジウムは、豊橋技術科学大学を中心に太陽電池やエネルギーに関する研究を行っている大学及び全国の国公立高専の研究者・学生が一堂に会して行われたもので、本校からも5年生、専攻科生、教職員が研究成果の発表を行いました。シンポジウムは高専10校、大学1校から90名以上の参加者が集まり、オーラル発表6件、ポスター発表44件に上り、学生による研究発表を通じて積極的なディスカッション、情報共有が行われました。

上記の結果について、令和7年1月23日に本校の田村校長に受賞報告を行いました。学生の受賞報告に対して、田村校長からは、学生への激励の言葉とともに、今後も期待する旨が述べられました。

表彰式(集合写真)

発表の様子1

発表の様子2

校長報告の様子

情報公開責任者: 学生主事