公開日時:2018年08月15日
	本校と宮崎県主催で「第2回宮崎ミライHack Days」を開催します
 9月15日及び16日に本校と宮崎県主催で「第2回宮崎ミライHackDays」を開催いたします。
 このイベントは宮崎県が推進している、オープンデータやビッグデータを地域活性化や
 県民サービスの向上に活用する取組みの一環として実施するもので、
 今年度は「宮崎県の交通」をテーマとして開催することとなりました。
 詳細に関しましてはこちらのチラシをご覧ください。
 今回のハッカソンでは宮崎県が提供する「ひなたGIS」の簡易版及び
 内閣府が提供するRESAS-API、その他データやIoT機器を使用して
 「宮崎県の交通」をテーマにしたアプリケーション開発を行うことを目的とします。
 ※ハッカソンとは「Hack(ハック)」と「Marathon(マラソン)」を合わせた造語。
 短期間で決められたテーマに沿ってアイデアを出し、そのアイデア実現のためのアプリ等の開発を行うイベント。
 学生・一般の方、どなたでも参加可能です。
 なお、参加にあたりましては事前登録が必要となっております。
 お申込みはこちらからお願いします。
		
			情報公開責任者: 管理者
		
	
	
