都城工業高等専門学校における地域貢献活動に関する目的、基本方針及び目標
都城工業高等専門学校(以下「本校」という。)における地域貢献活動に関する目的、基本方針及び目標については、以下のとおり取扱うものとする。
地域貢献活動の定義
本校における地域貢献活動とは、地域に力を尽くして、より良い結果をもたらす活動、並びに地域及び本校の発展に資する活動をいう。
目的
本校は、地域における教育研究支援活動、学習ニーズ呼応活動、産学官連携活動及び高専施設開放活動等の拠点となり、地域の発展のため、その役割を果たすことを目的とする。
基本方針
- 本校教職員は、地域の一員として積極的に地域社会との共生を図る。
- 本校及び本校教職員は、教育研究活動等で培った知識、技術及び施設資源に基づいて、地域の期待に応える。
目標
本校は、地域ニーズを的確に把握し、研究成果の還元、人的交流及び施設開放等に基づき、地域教育文化及び研究基盤レベルの向上、地域産業の振興並びに地域サービスの充実を目指し、地域に頼られる存在になることを目標とする。
情報公開責任者: 地域連携テクノセンター長