寮日課
男子寮
曜日 | 平日 | 休日 |
---|---|---|
日課 | ||
起床・点呼 | 7:00 | 7:30 |
清掃・洗面 | 7:05~7:30 | 7:35~8:00 |
朝食 | 7:10~8:00 | 7:40~8:30 |
登校完了 | 8:15 | |
昼食 | 12:00~12:50 | 12:00~12:50 |
入浴 | 17:00~19:50 22:00~23:00(低学年学習時間あり) 17:00~19:50 20:10~23:00(低学年学習時間なし) |
|
17:00~21:50 22:10~23:00(高学年) | ||
夕食 | 18:00~19:30 | |
学習時間 | 20:00~22:00 | |
門限 | 20:00(低学年)22:00(高学年) | |
点呼 | 20:00(低学年)22:00(高学年) | |
自習(自由) | 22:00~23:00 | |
消灯 | 23:30(低学年)天井灯 | |
24:00(低学年) コンセント 高学年生は自主消灯 | ||
就寝 | 24:00(低学年) |
女子寮
曜日 | 平日 | 休日 |
---|---|---|
日課 | ||
起床・点呼 | 7:00 | 7:30 |
清掃・洗面 | 7:05~7:30 | 7:35~8:00 |
朝食 | 7:10~8:00 | 7:40~8:30 |
登校完了 | 8:15 | |
昼食 | 12:00~12:50 | 12:00~12:50 |
入浴 | 17:00~19:50 22:00~23:00(低学年学習時間あり) 17:00~19:50 20:10~23:00(低学年学習時間なし) |
|
17:00~20:50 21:10~23:00(高学年) | ||
夕食 | 18:00~19:30 | |
学習時間 | 20:00~22:00 | |
門限 | 20:00(低学年)21:00(高学年) | |
点呼 | 20:00(低学年)21:00(高学年) | |
自習(自由) | 22:00~23:00 | |
消灯 | 23:30(低学年) 天井灯 | |
24:00(低学年) コンセント 高学年生は自主消灯 | ||
就寝 | 24:00(低学年) |
入寮のしおり
寮生には、入寮にあたってのルール・注意事項及び各種寮関係規則をまとめた入寮のしおりを配布しています。
令和6年度の入寮のしおりはこちら。
以下、入寮のしおり(寮生規範)から、①持ち込みが禁止されているもの、②退寮指導に関する事項について、抜粋してご紹介します。
持ち込みが禁止されているもの
テレビ、ゲーム機(パソコンゲームを含む)、ストーブ、電気コタツ、電気アンカ、電気毛布、ヒーター、冷風機、冷蔵庫、ズボンプレッサー、アイロン、ドラムス、オーディオ製品(大型)、トースター、コンロ、電気ポット、炊飯器、ホットプレート、麻雀牌、花札、マッチ、ライター、蚊取り線香及びお香(着火して使用するもの)、その他エアガンやガソリン・火薬等の危険物等
禁止されているものを持ち込んでいた場合、処分の対象となります。
退寮指導に関する事項
ⅰ 寮生活において、次に該当する者については、所掌の委員会で審議された後に、退寮を命じられることがある。
(一)窃盗・暴力行為・盗撮等、犯罪行為またはいじめを行った者
(二)飲酒・喫煙・麻雀・深夜徘徊・持込違反等、寮規則違反を行った者
(三)その他重大な迷惑行為を行った者
情報公開責任者: 寮務主事