高千穂寮

令和3年度前期開寮について

令和3年4月1日

 寮生の皆さんへ

都城工業高等専門学校     
寮務主事 永野茂憲  

令和3年度前期開寮について

 令和3年度の授業開始に先立ち、4月3日(土)から高千穂寮を開寮します。
 授業開始について総合レベルが0,1の場合(「新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応基準」)、全員が入寮する形での開寮となります。 (ただし、新1年生は荷物の搬入のみとなり4月4日からの入寮となります。) また、総合レベル2になった場合は、低学年生のみの入寮となることがあります。
 ついては、開寮後に3密を回避し新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、寮生の皆さんには自己防衛を含めていろいろと協力してもらう必要があります。
 なお、新型コロナウイルス感染拡大の状況により、寮の対応に変更が生じる場合は、HP等でお知らせしますので、ご了承くださいますようご理解とご協力をお願いします。

(1)入寮について
  ・4月3日(土)の入寮(居室の鍵の受け渡し)は、混雑を避けるため次のように受付時間を割り当てます。
   9:00~ 11:30・・・3・4年生
   12:00~14:30・・・2・5年生・専攻科生
   15:00~17:00・・・新1年生
  ・入寮時は学校正門から入場すること。当日は検温場所を設置します。(入場口及び検温場所別紙で確認ください。)
  ・入寮当日持参する物:①「新型コロナウイルス感染予防対応への確認・同意書」、②「体温計」、③「マスク」、④「ティッシュペーパー」、⑤「ペットボトル(500ml)※消毒液を入れる容器として使用」、⑥「風呂用感染防止袋」、以上6点。
  ※どうしても学年で割り当てられた時間に入寮が困難な場合はご連絡ください(0986-47-1138・0986-47-1139)。
  ※初日は学年別集会を行います。(新1年生は、4月4日)
  ※食事の提供は4月3日(土)の夕食からとなります。 新1年生は、4月4日(日)の昼食から提供しますが、新型ウイルス感染防止のため保護者への食事提供は実施いたしません。

(2)マスクの着用について
  ・寮内では、食事・入浴時以外は、居室も含めて常時マスク着用を原則とする。
  ・マスクは各自で準備すること(使い捨てマスク・布製マスク、どちらでもよい)。
  ・無症状の感染者になっていることもあり得ます。他人にうつさないという意識を持ってください。

(3)部屋について
  ・飛沫感染予防のため、部屋の中央に防炎カーテンを設置します。
  ・在室中は、常に部屋のドアと窓を開けて換気をすること。
  ・気候条件により常時換気が困難な場合は、ドアと窓の2方向を同時に開けてこまめに行うこと。
  ・エアコンを使用している時でも、最低限1時間に1度10分程度の換気を行うこと。
  ・廊下や補食室等の窓も常時開放しておくこと(雨天時は雨が降り込まない程度に)。

(4)居室の消毒について
  ・消毒用アルコールとティッシュペーパーで、ドアノブ・机・窓の鍵・ベッド等、頻繁に触れる箇所を毎日消毒すること。

(5)就寝について
  ・就寝時はマスクは着用しなくてもよい。ただし、ベッドの距離が近い場合は、頭の位置を互い違いにすること。

(6)検温について
  ・毎日の朝点呼と夜点呼前に各自検温を行うこと。
  ・発熱や倦怠感がある場合は、居室外に出ずに電話で寮事務室(0986-47-1138・0986-47-1139)に連絡すること。

(7)点呼について
朝の点呼: 7:00(休日は7:30)
  ・点呼方法:男女とも居室前に整列し体温及び体調を点呼当番に報告。寮事務室にて、点呼当番は宿直教員及び警備員に点呼報告を行う。
  ・体調不良者は、自室で療養待機。8:30までに寮事務室(0986-47-1138・0986-47-1139)へ連絡。
  ※明らかに平熱より高い発熱、倦怠感など重篤な風邪症状(味覚・嗅覚症状を含む)がみられる場合は、保護者に連絡し帰省してもらいます。保護者の迎えに時間を要する場合は、合宿棟で療養待機。
 夜の点呼:男女低学年 20:00、女子高学年 21:00、男子高学年 22:00
  ・点呼方法:朝の点呼と同じ。
  ・体調不良者は、宿直教員または警備員に電話で連絡すること。夜中に体調が悪くなった場合も、寮事務室(0986-47-1138・0986-47-1139)へ電話すること。
  ※明らかに平熱より高い発熱、倦怠感など重篤な風邪症状(味覚・嗅覚症状を含む)がみられる場合は、保護者に連絡し帰省してもらいます。保護者の迎えに時間を要する場合は、合宿棟で療養待機。上記以外の緊急性のない体調不良者はタクシーを用いて病院へ移送します。

(8)食堂利用について
  ・卓上に飛沫感染予防間仕切りを設置していますが、間隔を空けて食事をとってください。
  ・食事時間は、3密を避けるため2グループ制で行います。
  ①朝食

平 日 休 日
7:10 ~ 7:35 1・2・3年生 7:40 ~ 8:05 1・2・3年生
7:35 ~ 8:00 4・5年生・専攻科生 8:05 ~ 8:30 4・5年生・専攻科生

  ②昼食(移動時間も考慮して前半を長く設定しています。)

平日・休日
12:00 ~ 12:25(30) 1・2・3年生
12:30 ~ 12:50 4・5年生・専攻科生

③夕食

平日・休日
18:00 ~ 18:45 1・2・3年生
18:45 ~ 19:30 4・5年生・専攻科生

  ・食堂に入ったら、必ず手洗いおよびアルコールで手指の消毒をしっかり行うこと。
  ・床のラインを目印に間隔を空けて並び、私語を控えること。
  ・食事中の会話や談笑は控えてください。食事後は再びマスクを着用すること。
  ・食事時間帯は、窓を全開(網戸は利用する)にしておくこと。
  ・食事が終わったら、テーブルの除菌を行い速やかに退席すること。

(9)学校からの帰寮時について
  ・各棟の出入口にて消毒用アルコールで消毒を行うこと。
  ・他室への訪問は原則禁止とする。

(10)入浴時間について
  ・同時最大利用人数に従い入室すること。
  ・1グループ20~30分の交代制での入浴とします。
  ・脱衣所床面の印に従い、ソーシャルディスタンスを確保すること。
  ・衣類用の袋を各自で準備し、自分の衣類が他人のものと混ざらないようにすること。
  ・浴室・脱衣所では大声での会話や談笑を禁止する。
  ・出入口では、手指をアルコールで消毒すること。
  ・清掃当番の寮生は、清掃時に消毒液でドアノブを消毒すること。

(11)トイレの使用について
  ・トイレ使用後は、必ずハンドソープを用いて手洗いを行うこと。
  ・業者によるトイレ清掃を週2回実施します。

(12)外来者の訪問について
  ・通生の寮内立ち入りは禁止します。必要であれば寮事務室で許可をもらい、建物の外で短時間で用事を済ませること。

(13)外出について
  ・感染リスクを抑えるため、原則として放課後・週末等の外出は届出・許可制とします。不要不急の外出は控えること。
  ・自分はコロナに罹らないだろうという軽い気持ちで行動することが無いようにしてください。

(14)アルバイトについて
  ・アルバイトは原則禁止します。ただし、特別な事情に限り許可する場合がありますので、アルバイト届・アルバイト許可願を記入する前に寮指導部へ相談してください。

(15)週末の帰省等について
  ・週末の帰省は、保護者に送迎してもらうようにしてください。公共交通機関の利用は不可。
  ・友人宅等への外泊は禁止します。

(16)同意書について
  ・帰省後、再び入寮する際は、その都度必ず同意書の提出を求めます。同意書に不備がある場合は入寮を認めません。

(17)自宅通学・持病情報の共有について
  ・事前に持病などの情報を確認し、保護者と情報を共有します。
  
(18)感染者が確認された場合
  ・保健所等の指示に従うことになります。指示の内容によっては、閉寮・学校の臨時休校もあり得ます。
  ・感染経路を特定するために、保健所により調査が行われる場合がありますので、その時は調査に協力してください。
  ※感染拡大防止策について変更が生じた時は、掲示板で通知します。普段から掲示板を確認する習慣をつけてください。
  ※寮や学校の方針に従わなかったり、虚偽の申請を行ったりした場合は、安全対策を怠り全寮生を危険にさらす行為を行ったものとみなし、一時退寮とします。ただし、内容が悪質な場合は、寮務委員会で審議のうえ退寮処分とする場合があります


情報公開責任者: 寮務主事