入学案内

WEB出願

令和8年度本科入学試験概要

banner_net_miyakonojo.png
【入力開始】
 ・帰国生徒特別学力選抜:令和7年12月1日(月) 午前9時から
 ・推薦選抜:令和7
年12月8日(月) 午前9時から
 ・学力選抜:令和8年1月5日(月) 午前9時から

【重要】
・令和5年度本科入試から「WEB出願方式」となりました。
 出願における入学志願者の利便性の向上、中学校様の負担軽減並びに本校における業務効率の向上を実現させることを目的とし、令和5年度入学者選抜から「WEB出願方式」に変更することとしました。
・【中学校の先生方向け】本校入試の出願にかかる「学習成績一覧表」について(本校ホームページの「PICKUP NEWS」に掲載済の記事の再掲)
 本科入試の出願に当たり、在籍中学校から「学習成績一覧表」を提出いただくこととしておりますが、中学校所在地の都道府県において「学習成績一覧表」を作成していない場合は、提出の必要はありませんのでお知らせします。

■「WEB出願説明会」録画データ(令和4年11月22日録画)
 ※受験者WEB出願システムの操作方法を御覧いただけます。

 「WEB出願説明会」録画データ(★WEB出願システムの操作方法を含む) ※録画時以降にシステムの改良が行われたため、現在のシステムでは、一部、録画内容と異なる箇所があります。


■WEB出願マニュアル
 WEB出願についてのマニュアルは、下記資料をご覧ください。

★WEB出願マニュアル

募集人員  機械工学科 40人   電気情報工学科 40人
 物質工学科 40人   建築学科      40人
 各学科とも募集人員の60%は、推薦による選抜。
  ※なお、推薦選抜において追加の選抜を実施する場合、60%を超えることがある。
   帰国生徒特別学力選抜の募集人員は、各学科とも若干名
推薦選抜 ■推薦による入学者の選抜は、中学校長から提出された調査書、作文及び面接の総合判定により行います。
 
推薦基準は、中学校における9教科3年間5段階評価の内申点合計108以上とします。

 WEB出願受付期間【受験生】:令和7年12月8日(月)~12月19日(金)

 出願書類受付期間【中学校】:令和7年12月15日(月)~12月19日(金)
 作文・面接:令和8年1月10日(土)[※追加の選抜:1月17日(土)]
 合格内定者発表:令和8年1月23日(金)午前10時
 
入学意思確認書提出期限:令和8年1月30日(金)
 
 令和7年度本科推薦選抜の志願者状況はこちら
学力選抜 ■学力検査による入学者の選抜は、理科、英語、数学、国語の4教科による筆記試験及び面接の結果と、中学校長から提出された調査書の総合判定により行います。

 WEB出願受付期間【受験生】:令和8年1月5日(月)~1月19日(月)

 出願書類受付期間【中学校】:令和8年1月13日(火)~1月19日(月)
 学力検査日: 令和8年2月8日(日)[※追試験:2月15日(日)] 
 検査科目: 理科・英語・数学・国語 (マークシート方式)
 面  接: 集団面接
 入学意思確認書提出期限:令和8年2月27日(金)

 令和7年度本科学力選抜の志願者状況はこちら

帰国生徒特別
学力選抜

■帰国生徒特別学力選抜による入学者の選抜は、理科、英語、数学の3教科による筆記試験及び面接の結果と、中学校長から提出された調査書の総合判定により行います。

 WEB出願受付期間【受験生】:令和7年12月1日(月)~令和8年1月15日(木)
 出願書類受付期間【中学校】:令和7年12月17日(水)~令和8年1月15日(木)
 学力検査日:令和8年2月8日(日)[※追試験:2月15日(日)] 
 検査科目:理科・英語・数学(マークシート方式)
 面  接:集団面接
 入学意思確認書提出期限:令和8年2月27日(金)

 令和7年度帰国生徒特別学力選抜の志願者状況はこちら
合格者発表
(推薦・学力)
 令和8年2月20日(金)午前10時
合格者出校日
(推薦・学力)
 令和8年3月4日(水)
検定料  16,500円
検査会場  都城工業高等専門学校
備考  詳細については、『学生募集要項』をご覧ください。

入学者受入方針

都城高専では、本校の教育理念及び学習・教育目標に基づき,以下の項目を満足する能力と適性を備えた中学生を求めています。

  1. 様々な分野に関心をもち総合的な基礎学力がある人
  2. 科学と工学を基礎とした「ものづくり」に興味がある人
  3. 技術者として社会に役立ちたいと考えている人
  4. 責任をもって継続的にものごとを実行できる人

令和8年度学生募集要項

令和8年度学生募集要項及び各種書類は、願書・資料請求からダウンロードしてください。

過去5年間の志願状況

入学年度 学科 推薦選抜 学力選抜 全体
募集人員 志願者数 志願者数 募集人員 志願者数 入学者数 倍率
令和3年度 機械工学科 20 17 21 40 38 41(17) 0.95
電気情報工学科 20 31 34 40 65 41(20) 1.63
物質工学科 20 18 11 40 29 40(18) 0.73
建築学科 20 33 17 40 50 40(20) 1.25
80 99 83 160 182 162(75) 1.14
令和4年度 機械工学科 20 33 32 40 65 41(20) 1.63
電気情報工学科 20 33 45 40 78 40(20) 1.95
物質工学科 20 40 26 40 66 41(20) 1.65
建築学科 20 34 24 40 58 41(20) 1.45
80 140 127 160 267 163(80) 1.67
令和5年度 機械工学科 20 21 22 40 43 40(20) 1.08
電気情報工学科 20 36 17 40 53 42(21) 1.33
物質工学科 20 35 13 40 48 41(20) 1.20
建築学科 20 24 20 40 44 40(21) 1.10
80 116 72 160 188 163(82) 1.18
令和6年度 機械工学科 20 22 13 40 35 41(20) 0.88
電気情報工学科 20 38 28 40 66 40(20) 1.65
物質工学科 20 37 11 40 48 42(20) 1.20
建築学科 20 35 18 40 53 41(20) 1.33
80 132 70 160 202 164(80) 1.26
令和7年度 機械工学科 20 34 20 40 54 42(20) 1.35
電気情報工学科 20 26 25 40 51 41(21) 1.28
物質工学科 20 45 16 40 61 41(21) 1.53
建築学科 20 46 18 40 64 42(20) 1.60
80 151 79 160 230 166(82) 1.44

※( )内は推薦選抜の入学者で内数。 <志願者数は第1志望の学科に計上>

過去の入学者選抜学力検査問題と解答

過去の入学者選抜学力検査問題と解答はこちらをご覧ください
(国立高等専門学校機構ホームページに移動します。)

本校の推薦選抜における作文の課題

本校の推薦選抜における、過去5年間の作文の課題は こちらを御覧ください

学力選抜入試成績の開示について

学力選抜入試成績の開示を申請されたい方は、「募集要項」を御覧ください。
なお、申請書はWORD版様式 又は PDF版様式 からダウンロードできます。
※申請期間:(土曜日、日曜日及び祝日を除く)令和8年3月4日(水)から4月30日(木)まで。
      郵送または学生課窓口(9:00~12:00、13:00~16:00)で受付を行います。

本科入学試験に関するお問い合わせ

御不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください

都城工業高等専門学校 学生課

電話:0986-47-1132
FAX:0986-47-1143
mail:g-hosa@jim.miyakonojo-nct.ac.jp


情報公開責任者: 教務主事